
歯科助手
ゆっくり出社、定時退社で助かっています。
Uさん / 2015年入社
-
入職のきっかけを教えてください。
前の職場がたたむことになり次の仕事を探していたところ、ハローワークで求人を見つけました。自宅から近かったのが応募の決め手でしたね。
歯科業界での経験は全くありませんでしたが、快く受け入れていただきました。 -
今の業務内容について詳しく教えてください。
先生のアシストや診療の準備と片付け、医院の掃除など幅広い業務をしています。
他にも、物品の在庫管理や石膏注入、午後のみ受付に入るなど、患者様のお口に触ること以外はほぼ全て担当しています。 -
仕事をする上で大事にしていること、心がけていることはなんですか?
ご年配の患者様が多く、足が不自由な方もいらっしゃるので、気遣いと寄り添いを大切にしていますね。患者様の体調や状態を見ながら、入り口に一番近いユニットや患者様が入りやすい場所のユニットへご案内しています。
予約時点で案内するユニットをなんとなく決め、時間内でスムーズに入れるようにしているんですよ。 -
お仕事においてやりがいやモチベーションにつながっていることはなんですか?
患者様から「ありがとう」と言ってもらえるのが一番嬉しいですね。
前職で飲食店のフロアスタッフやアパレル店員などの接客業をしていたときもそうでしたが、患者様からの感謝の言葉がモチベーションにつながります。 -
この医院に勤めて「よかった!」と感じた点をいくつでも教えてください。
お休みが取りやすい点ですね。
先生が「どうぞどうぞ」という感じで快諾してくれるので有給も取りやすいです。体調不良だとすぐに早退させてくれるので、とてもありがたいです。 -
子育てと仕事の両立はいかがでしょうか?
子育て中でも両立しやすいと思います。
当院は9時30分から診療が始まりますが、9時10分までに出勤すればいいので比較的ゆっくり家を出られます。
また、休憩も1時間半しっかりとれますし、18時30分きっかりに上がれるので時間の管理がしやすいですね。 -
他院にはない、この医院ならではの魅力は?
とにかくお休みが多く、有給も取りやすいところだと思います。
また、就業時間内で締めの作業や片付けができて、定時で帰れるところも魅力ですね。
現院長の代から、患者様がいない日は早めに医院を閉めて、早上がりしています。 -
医院や院長、働く仲間など、「医院の自慢」はなんですか?
20代から50代と幅広い年代のスタッフが在籍していますが、入れ替わりがほとんどないほど仲が良いのが自慢です。院内のいろいろなことを話し合って決めています。
-
入職後、自分が成長できたなと感じるポイントを教えてください。
医療関係に勤めたのは初めてでしたが、患者様の状態をよく見て配慮するようになったと思います。
患者様の体調や状態を気遣って声をかけるようになりました。 -
自分自身の性格を一言で表すなら?
明るく楽観的です。
何が起こっても「なんとかなるだろう」と乗り越えてきました。 -
お仕事とプライベートで、これからやりたいことやチャレンジしたいことはなんですか?
時間が持てたら習い事やスポーツをやりたいと思っています。
周りにゴルフをやっている人が多いので、私も始めてみたいです。 -
この医院は、どんな人が合うと思いますか?入職希望の方にメッセージを!
スタッフみんな仲が良く、優しいのでどなたでも大丈夫だと思います!
車通勤ができて交通費も出ますし、お休みも取りやすいので働きやすいです。
育児との両立もしやすいので、特に主婦の方にはおすすめです。